噂のイラストACに登録してみました
さて、創作の妖怪ブログですがたまには別の事もお話致します。
イラストACをご存じですか?
結構有名なので知っている方々も多いと思いますが
“ 無料で色んなイラスト素材をダウンロード出来るお役立ちサイト ” です。
登録している絵師の方々は一つダウンロードされる事に3.56円位が
ポイントとして入って来るシステムです。
安全マークを付けると4円に値上がりらしいのですがプレミアム会員しか
駄目らしいです。
ちなみにダウンロード形式にはjpeg,png.eps,AI形式があります。
私はフリーソフトのInkscapeとPhotoshopを使ってjpeg,png,eps形式を
使っております。
AI形式はillustratorを持ってないので作れませんもんで。
で、そのイラストАCが気になって私も2020年の12月3日よりイラスト
販売を初めてみたのですよ。
で、三か月ほど経ちました結果は…
★登録イラスト → 計6個 (内一つは申請中)
★総ダウンロード数 → 11
★稼いだポイント (金額) → 201.56ポイント
因みに金額で計算すると四捨五入しても202円でございます( ´艸`)ウケる
スーパーの安い79円のペットボトル200㎖ジュースなら
ギリギリ2本買えますな。

折角なんでダウンロードランキングしてみよう
まあ折角なんでどんなものがダウンロードされたか
勝手に一人ランキングでも致しますんでご覧下さい。
第1位 ツタと背景 (4ダウンロード)
第二位 アケビの全体図 (3ダウンロード)
第3位 恵方巻と節分 (2ダウンロード)
第4位 謹賀新年 (1ダウンロード)
同じく第4位 囲炉裏 (1ダウンロード)
そんな感じでございました。
やってみて分かった事
イラストの投稿数も少ないですが私なりに分かった事を3つ綴ります。
①背景や植物のイラストはダウンロードされ易い
②季節やあまり絵師達が投稿しないような作品はダウンロードされ易い
③人の目を引く色やキャラクターイラストはダウンロードされ易い
では①から解説しますと
植物は結構皆さん安心して使いたくなるのではないでしょうか。
特に観葉植物とか季節の植物の背景は欲しくなるようです。
困ったらちょっとオシャレな植物イラストの背景を登録するとダウンロードされるかと
②の解説。
季節の行事、例えば節分とかひな祭りとかはダウンロードされ易いです
そして一番は絵師達があまり出品しない様なモノを選ぶと良いかもです。
例えばアケビの全体図とかはあまり登録数が無く少なかったモノです。
あまり絵が無い中で目立つイラストを描くと見つけた人が
何気にダウロードしてくれるようです。
③の解説
人の目を引くイラストや色は確かにそうかもしれません。
例えばタイトルの謹賀新年なんかはかなり大勢の作品の中に
ポツンと一つ浮いてる状態ですが一つダウンロードされました。
節分も鬼が赤、目立つ色が良かったのではないかと思われます。
なので沢山ある中に投稿する場合は目立つイラストや色を使ってみると
良いかもしれません。
ちなみにカテゴリ登録がありますが
5個以上が規定になります。沢山登録するとそれを検索してきた方が
ダウンロードしてくれるかもしれません。
私は浮かばないので既定の5個か6個位しか登録しておりませんがね…
さて、最後になりましたがここまで読んで下さった方にありがとうです★
イラストАCはすでに何千もの登録数があるので
これでダウンロード数1000とか2000になるには
余程の腕と根気が必要でしょう。
中には100万位稼ぐ絵師の方もいらっしゃるらしいですが
どうやって稼いでいるのか聞いてみたいものです。
ま、聞いたところで私は到底及ばない神の領域でしょうが
その中でも自分の絵が少しでもダウンロードされると嬉しいですよね。
これからイラストАCに登録される方がいらっしゃるなら
何気に参考にして頂ければ幸いです。